【ほうれい線対策】マスクで老け顔に!?小顔/新宿
こんにちは(^0^)
小顔、美脚、骨盤矯正専門店ナチュラルパーフェクトフェイスです!!
最近、「なぜかほうれい線が深くなった」という相談を受けることが多くなりました。
そこで本日はマスク生活で老けないために気をつけたいことを4つご紹介します。
注意1. 意外と肌が乾燥しやすい
マスクをつけるとマスク内に湿気がこもることから、保湿されているように感じますが注意したいのはマスクを外した後。
マスクを外すと、マスク内にこもっていた水蒸気が蒸発し、同時に皮膚表面の水分も蒸発しやすくなります。そのため、マスクを外した後は肌が乾燥しやすくなってしまいます。
肌が乾燥すると小じわ、たるみ、くすみなどを招きやすくなるので、マスク着用後は保湿するのがオススメ。
注意2.マスクをしていても紫外線対策は必須
生活必需品の買い出し等の必要な外出の際、ノーメイクにマスクというスタイルの人も少なくないかと思いますが、日焼け止めはしっかり塗って出かけることが大切。
マスクは紫外線をカットしてくれそうに見えますが、UVカット加工されている商品でない限り、不織布のマスクは紫外線を通してしまいます。ノーメイクでも顔全体に日焼け止めを塗布してからマスクをするのがオススメです。
注意3.ほうれい線を招きやすくなることも
マスクをしているときは顔の下半分が隠れるため、口元がゆるみがち。常に口角が下がっている。なんて人も少なくないかと思います。表情筋が使われなくなると、ほうれい線や頬のたるみを招きやすくなってしまいます。
マスク着用時、そして自宅で過ごす時間も、できるだけ口角を上げる意識をして、表情筋を使うことが大切です。
注意4.太りやすくなることも
外出自粛の今はつい間食してしまいがち。
マスクをすることで顔の半分が隠れるため、多少太ってもマスクで隠せる。そんな安心感から、太りやすくなってしまう人も。
定期的に体重計にのって体重の増減を確認することも大切ですが、体重はいつ計るかによって結果が異なったり、数字に捉われるとストレスになったりもするので、毎日フェイスラインやアゴを触ってみたり、お風呂上がりに全身を鏡でチェックしたりして少しお肉がついたなと感じたら、食べる量を調節し、自宅でできる筋トレやストレッチを行うようにするのもおすすめです。
是非これら4つのことも意識して自粛中に差をつけましょう!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ナチュラルパーフェクトフェイス
~小顔・美脚・骨盤矯正・新宿~
住所:東京都渋谷区代々木2丁目26-1 1桑野ビル4B
アクセス:JR新宿駅新南口徒歩5分
TEL:03-6383-3420
営業時間:10:00~21:00(最終受付19:30)
定休日:不定休
◆パウダールームあり
◆ドリンクサービス付き
◆リピート率90%のスゴ腕スタッフのみ在籍!
◆Instagram:@npf_sinjyuku[小顔/小顔矯正/美小顔]
◆Twitter:@Natural_p_face
◆LINE:@677jqnkz[小顔/小顔矯正/美小顔]
◆フォトギャラリーも是非ご覧ください(^^♪)
#新宿 #新宿駅 #新宿南口 #代々木 #渋谷区
#小顔 #小顔マッサージ #アロママッサージ
#小顔矯正 #骨盤矯正 #美脚 #顔の歪み