【小顔矯正】顔がむくみやすい人の特徴5選 /新宿/小顔

2023/12/10 ブログ

こんにちは!

小顔、美脚、骨盤矯正専門店ナチュラルパーフェクトフェイス新宿です。

 

「毎朝起きると顔がむくんでいる」「顔がむくみやすい」と悩んでいる方はいませんか?

今日は顔がむくむ原因やなりやすい人の特徴をお話致します!!

 

顔がむくみやすい人の特徴は、、

骨格に歪みが起きている方

お酒をよく飲む人

生理前後の人

産後の人

運動不足、タンパク質不足の人が挙げられます。

 

お顔の歪みには首の骨が関係している言われています。お首にはたくさんの血管、リンパが通っておりますが、歪みにより血管やリンパが圧迫されることで血流が滞りやすくなる為、むくみが起きやすくなると言われています。

 

お酒を飲むと、アルコールの利尿作用により体内の水分が減り、脱水の状態になります。体は脱水の状態に気付き、血管内に水分を保とうとします。その一部が血管から漏れ出し、むくみを起こします。

 

生理前後は女性ホルモンのプロゲステロンの分泌が増えることで、水分を体内に保ちやすくし、むくみがおこりやすいと言われています。

 

産後は、体内の水分バランスやホルモンバランスがかなり変化します。また、育児や出産による不眠・ストレス・疲労でむくみが起こりやすくなります。

 

タンパク質が不足すると、血管内外の水分量の調節に関わっている血液中のアルブミンも不足し、水分が血管外に流れむくみの原因になります。

 

むくみを防ぐには、お酒を控える・適度に運動する・塩分糖分の摂り過ぎに気を付けるなどの方法があります。

また、根本改善をしていくためには歪みを整えることがとても大切になります。当店では一人一人の歪みに合わせ骨格から整えてまいります。

 

むくみやすいと感じる方は、骨格から整えましょう!