【自律神経】梅雨から夏の自律神経ケア

2024/07/02 ブログ

こんばんは!

小顔、美脚、骨盤矯正専門店ナチュラルパーフェクトフェイス新宿です!

 

【自律神経】という言葉は聞いたことがある方も多いかと思いますが、お顔の大きさや身体の歪みに影響することはご存知でしょうか。

 

自律神経のバランスが乱れることで、

筋肉の緊張により食いしばりが強くなりエラが張ってしまう

肩周りの緊張から肩こり首こりに繋がる

めまいや耳鳴りなど深刻な体調不良に悩まされる方も。

 

実は今の梅雨から夏にかけての時期は水分代謝がうまくいかない、冷房を使うようになり外との寒暖差が大きくなる、など自律神経が乱れる要因があります。

 

おすすめしたいのはゆっくり湯船に浸かること。

ついついシャワーで済ませてしまうことも増えやすいですが、少しぬるめの湯船にしっかり浸かることでむくみの解消、副交感神経を働かせることができます。

 

自律神経の乱れに自覚のある方はもちろん、ぜひ予防のためにも実践してみてください!