【美脚】O脚にならない為の生活習慣3選/骨盤/新宿
2025/01/10
ブログ
こんにちは!
小顔、美脚、骨盤矯正専門店ナチュラルパーフェクトフェイス新宿です。
本日はお身体のお悩みの中で常に上位に上がるO脚にならない為に普段気をつけて頂きたいクセ3選をご紹介します!!
O脚の原因は、生活習慣からきていることが多いと言われています。で 普段の生活の見直しでO脚は改善されていきます。
・座ると脚が開いてしまう
・脚を組んで座る
・ひざを曲げて座るのが辛い
これらが当てはまる方はO脚予備軍のサインです。
・座ると脚が開いてしまう
・脚を組んで座る
・ひざを曲げて座るのがつらい
日常生活でO脚改善のポイントは大きく3つあります。
1.正しく歩く
2.正しく座る
3.適度な運動をする
次のポイントを意識すると改善していきます。
(正しい歩き方)
・背筋を伸ばしてまっすぐに
・重心は気持ち前に
・つま先を正面に向ける
・踏み出す足を1~2cm高く上げるよう意識する
・足の裏全体で着地
・ひざは伸ばしきらず、あそびを持たせる
(正しい座り方)
・いすに深く腰かける
・おしりを中央に寄せる
・骨盤を垂直に立てる
・太ももは床と平行に
・おへその下あたりに自然と力が入るように
・かかとは床につける
・両ひざはつける
(適度な運動)
・かかと、つま先を揃えて立つ
・その状態でひざを曲げながら両ひざをつける
・状態を保ちながらひざを伸ばせるところまで伸ばし10秒キープ
この3つのポイントを心掛けて綺麗な美脚を手に入れましょう!